みなさんのお知恵拝借 7月3日18時12分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳法的契約文書 J -E のワード数について-投稿者:Jupiter(11/25-10:32)No.9485
 ┗━Re:法的契約文書 J -E のワード数について-投稿者:たけだ(11/25-11:32)No.9486


トップに戻る
法的契約文書 J -E のワード数についてJupiter 948511/25-10:32

はじめまして、主に医学関係の通訳翻訳をフリーランスで数年経験しています。住む場所を限定せずにできる仕事として、これからますます翻訳に力を入れてゆきたいと考えています。これからもご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

登録しているエ-ジェンシーから、日本語の契約文書を英訳したら、ワ
ード数は多くなるかと質問を受け、自分では料金計算など全てエージ
ェンシーに任せており、また法的文書および日英翻訳は受けてないた
めどのように答えたらいいのか自信がありません。見た目は英文の方
が長くなるように感じるのですが、かなりページ数の多いものらしく
料金提示で悩んでいるようです。お教えいただければ幸いです。

トップに戻る
Re:法的契約文書 J -E のワード数についてたけだ 948611/25-11:32
 記事番号9485へのコメント

Jupiterさんは No.9485「法的契約文書 J -E のワード数について」で書きました。

英訳の文章の方が字数が増えると思いますが、どの程度増えるかは日本語原文の文体によるのではないでしょうか。
簡潔な文体であれば増える割合は大きいでしょう。
〜するものとする。というのと 〜しなければならない。では二文字しか違いませんが量がまとまればかなりの違いになりますね。

料金計算が訳文ベースということなんだとおもいますが原文ベースには出来ないのでしょうか?