みなさんのお知恵拝借
みなさんのお知恵拝借2月14日09時09分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-単語数が多い一文の訳し方- カブ(3/20-22:15)No.9803
 ┣Re:単語数が多い一文の訳し方- たけだ(3/20-22:45)No.9804
 ┃┗Re:単語数が多い一文の訳し方- TAKIN(3/21-11:52)No.9810
 ┗Re:単語数が多い一文の訳し方- カブ(3/23-19:27)No.9818
  ┗Re:単語数が多い一文の訳し方- たけだ(3/23-22:49)No.9819
   ┗Re:単語数が多い一文の訳し方- カブ(3/23-23:02)No.9820
    ┗Re:単語数が多い一文の訳し方- たけだ(3/24-09:39)No.9823
     ┗Re:単語数が多い一文の訳し方- カブ(3/26-22:19)No.9833


トップに戻る
単語数が多い一文の訳し方カブ 98033/20-22:15

たびたびお世話になっております。いろいろな方面からの細かい仕事を
しており、専門が何やらわからなくなっている3年目の新米翻訳者で
す。(医薬系希望ですが)

先日、文系の論文(英和)を担当しました。英語ネイティブではない著
者のようです。大変長い一文が度々出てきまして、最大単語数は63、そ
の他も30から40前後のものが多く大変苦労しました。コンマ、that(関
係詞)、and、orが一文の中に頻出していたので、どの語がどこにかか
るのか、どこで切るのかが判定できなかったというのが原因です。いく
つかのパターンで日本語に訳しても、そのどれもが何となく意味が通じ
てしまうので、さらに訳を決めるのに困りました。

こういう問題は、実力をつければ解決するものなのでしょうか。あまり
見直しもできないほど時間がかかってしまい、これからの仕事に不安を
持つほどでした。

どんなことでもご教示いただければ助かります。よろしくお願いいたし
ます。

(相談室がリードオンリーになっておりましたので、こちらに投稿させ
ていただきました)






トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方たけだ 98043/20-22:45
 記事番号9803へのコメント

こんばんは
>こういう問題は、実力をつければ解決するものなのでしょうか。あまり
>見直しもできないほど時間がかかってしまい、これからの仕事に不安を
>持つほどでした。

原文が悪文の場合は訳者がどんなにがんばっても悪文です(と思ってい
ます)。

私は論旨を明確にする為に、原文が長文の場合、訳文は2−3に分解し
たり、原文は2文でも一つの文章にすることも有ります。
翻訳は、学校英語/受験英語とは違いますので原文の意味を伝えること
を優先的に考えればこの程度のことは訳者の裁量で行っても良いと考え
ます。

トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方TAKIN 98103/21-11:52
 記事番号9804へのコメント

私もたけださんと同意見です。

翻訳の目的はコミュニケーションにあるわけですから、読んでわからない訳
文は無用ということになります(もちろんこれは原則論ですが)。

日本語と英語ではタイプが大きく異なり、文(センテンス)の成り立ちも違
うので、原文の一文を訳文でも一文にすることに固執する必要はないと考え
ています。もし原文を完全に理解した上で、その理解した内容を自然な日本
語で書き下ろすことができれば、文法構造が全く異なっていても理想的な訳
文だろうと思います。

トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方カブ 98183/23-19:27
 記事番号9803へのコメント

たけださま、TAKINさま、レスありがとうございます。

やはり、私の実力不足は否めないな、という考えにいたっております。と
いうのも、「文を2つに分けよう」と思いつつそれにトライしても、どこ
で区切れば良いのかがわからなかったのです。修飾部分がAのことを言っ
ているのか、Bのことを言っているのか、というのが文の構成上そもそも
あいまいで、それぞれを訳してみても、意味が通じてしまったからです。

でも、これも私が完全にオリジナル文を理解していれば、日本語の文とし
て成り立たせるのも不可能ではないですよね。

でも、その理解をするのに、このオリジナルの長ったらしい文で…。

と、堂々巡りで、考えれば考えるほど落ち込んでいってしまってます。

どんなフィードバックが返ってくるのか、毎朝メールを開けるときにドキ
ドキしてしまいます。寝ていても、「あの訳はこっちの語のほうが良かっ
たのに。こういう言い回しのほうが良かったのに」など、いろいろ考えて
しまいまして。もう提出した後ですから、どうにもならないのはわかって
いるのですが。

今まで、悲惨なフィードバックをいただいたことがないので、きっと戒め
だと思います。ああ、でも、やっと新規開拓したエージェントだったの
に、とこれも打ちひしがれている原因のひとつです。

トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方たけだ 98193/23-22:49
 記事番号9818へのコメント

こんばんは

原文が悪文であることは全く訳者の責任ではないですよ。
悪文であればその旨エージェントにしっかり伝えるのも翻訳者の義務だと
おもいますが。

トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方カブ 98203/23-23:02
 記事番号9819へのコメント

>こんばんは
>
>原文が悪文であることは全く訳者の責任ではないですよ。
>悪文であればその旨エージェントにしっかり伝えるのも翻訳者の義務だと
>おもいますが。

こんばんは。コメント、ありがとうございます。

そうなんですか。義務だと捉えてもよろしいんでしょうか。実は、よっぽど
提出するときに伝えようかとも思ったのですが、そのエージェントとの関係
の浅さを考え、やめてしまいました。何となく「言い訳」のように受け取ら
れるのではないかと考えてしまいまして。





トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方たけだ 98233/24-09:39
 記事番号9820へのコメント


>そうなんですか。義務だと捉えてもよろしいんでしょうか。

少なくとも私はそう考えます。
自分を守る為にもそうした方が良くないですか?
「原文のこの箇所は長文で論旨も曖昧だが、私はこう解釈し、訳しました」と
一言添えるのは大切なことだとおもいます。

良心的なエージェント(あるいは担当者)ならちゃんと理解します。


トップに戻る
Re:単語数が多い一文の訳し方カブ 98333/26-22:19
 記事番号9823へのコメント

たけださま、本当にいろいろご助言ありがとうございます。

やはり、次回からは一筆添えることにしたいと思います。もし、次回があれば、
ですが。まだ良心的かどうかもわからないほどの関係ですので、これで切られて
も「私の実力が認められなかっただけ」と納得できます。きっと、諸先輩方だっ
たら悪文でも翻訳によってある一定の質にまでは引き上げられたと思うのです
が、私には無理でした。今回は、「やり終えた」という充実感も何も感じられな
かったので、多分相当ひどい出来だと思われます。

でも、もっと勉強すべきだと肝に銘じることは出来ました。また新たな翻訳会社
への登録に挑戦しようと思います。

ありがとうございました。