みなさんのお知恵拝借
みなさんのお知恵拝借11月24日13時29分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-連胆とは?- TAKIN(5/7-12:11)No.9900
 ┣Re:連胆とは?- Dalinda(5/7-12:22)No.9901
 ┣Re:連胆とは?- mejiro(5/7-12:41)No.9902
 ┣Re:連胆とは?- TAKIN(5/7-16:11)No.9903
 ┗Re:連胆とは?- funfan(5/8-01:56)No.9908
  ┗Re:連胆とは?- Takane(5/8-09:18)No.9909
   ┗Re:連胆とは?- TAKIN(5/8-10:38)No.9910


トップに戻る
連胆とは?TAKIN 【ID: 51983】99005/7-12:11

日本語についての質問で恐縮ですが、
「連胆」という言葉の意味をご存知の方がありましたらご教示くださ
い。
現在手がけている翻訳原稿に「連胆農地」という語があります。

手許の国語辞典、漢和辞典には見当たらないのですが、Google で検索
してみると確かに用例はあり(たとえば「人家連胆区域」などという
表現が見つかります)、「一つながり」というような意味らしいので
すが、確実ではありません。

あるいは別の漢字の「よくある間違い」といったものでしょうか?

トップに戻る
Re:連胆とは?Dalinda 【ID: 26668】99015/7-12:22
 記事番号9900へのコメント

TAKINさんこんにちは。

連*農地とワイルドカードを使用してGoogleで検索したところ、
連担農地なる表現が多くヒットしました。
誤植の可能性も入れて判断したほうが良いかも知れませんね。

Googleで「連担とは」と入れて検索すると、わずかですが
参考になりそうなサイトもあるようです。

取り急ぎご参考まで。

トップに戻る
Re:連胆とは?mejiro 【ID: 31】99025/7-12:41
 記事番号9900へのコメント

TAKINさんへ

「連反化した水田(農地)」では?
日本語の変換間違いでは?
下記サイトに「連反化」の意味が記載されています。
http://www.kyushu.maff.go.jp/seiryuu/kouzoukaizen/jirei/kagosima_izumi.pdf

トップに戻る
Re:連胆とは?TAKIN 【ID: 51983】99035/7-16:11
 記事番号9900へのコメント

ご教示ありがとうございました。
どうやら「連担」の間違いと考えるのが妥当なようです。

英訳語も迷うところですが、continuousくらいにしておこうかと思案
しています。adjacentというと2つのものの隣接の意味になりそうな
ので・・・

トップに戻る
Re:連胆とは?funfan 【ID: dwvwj】99085/8-01:56
 記事番号9900へのコメント








やっと思い出しました。
連坦です 連坦都市(conurbation) などとして用います。

トップに戻る
Re:連胆とは?Takane 【ID: 9015】99095/8-09:18
 記事番号9908へのコメント

単に情報だけですが、世界大百科事典には次のようにありました。

コナーベーション conurbation
訳語は連接都市,連檐(れんたん)都市,接続都市,結合都市と種々使
われるが,近ごろは原語のまま用いられることが多い。


「連檐」はわりとヒットしますが、農地とのつながりはちょっとわか
りません。
Takane

トップに戻る
Re:連胆とは?TAKIN 【ID: 51983】99105/8-10:38
 記事番号9909へのコメント

Takaneさん有難うございました。

漢和辞典によると「檐」は「軒、ひさし」の意味だそうで、これなら
「連檐」の意味も「建物がひさしを接して並んでいる」ということ
で、よくわかります。

しかしこの文字の音は「エン」で、「タン」は「擔」(担)、「膽」
(胆)との類推による誤りと思われます。

読みもさることながら、「担」や「胆」を使ったのでは意味がまるで
通らないわけで、なぜこんな文字遣いがなされるのか不思議な気がし
ます。漢字制限で同音字(というのは誤りなわけですが)である
「担」が流用され、さらに変換ミスか何かで「胆」が出てきた、とい
ったところかもしれません。

漢字の面白さと難しさを改めて感じた一件でした。