◆-additize- アッシュ(6/11-01:14)No.9959 ┣Re:additize- LimaLima(6/11-06:50)No.9960 ┗Re:additize- たけだ(6/12-17:54)No.9961 ┗Re:additize- アッシュ(6/13-02:21)No.9962
additize | アッシュ | 9959 | 6/11-01:14 |
現在、在宅にてISOなど規格ものの翻訳をしております。
企業内で5年ほど経験を積んだあと、在宅で 仕事を始めました。 日英がほとんどなのですが 今回英日を頼まれました。 そのなかで以下の一節が出てくるのですが このなかのadditizedという単語が何を意味するのか 分かりません。 it has additized at the lower concentration 低い濃度で??? additiveの分散といったものと関係があるのでしょうか。 ご教示頂けると大変助かります。 宜しくお願いします |
Re:additize | LimaLima email | 9960 | 6/11-06:50 |
記事番号9959へのコメント additized および additize を google で検索すると、燃料や
オイルに何かを「添加する」という意味で使われているらしい ことがわかりました。 以下のサイトに説明がありました。 http://www.chevron.com/products/prodserv/fuels/bulletin/diesel/ L2_2_1_rf.htm Rather than repeatedly use the awkward phrase "addition of an additive," the petroleum industry has coined the word "additize." |
Re:additize | たけだ | 9961 | 6/12-17:54 |
記事番号9959へのコメント アッシュさんは No.9959「additize」で書きました。
Limalimaさんの回答の通りだと思います。 米環境庁のサイトに下記がありました。 The products subject to the detergent program PTD requirements are gasoline, detergent additives, and additized components, such as ethanol, which are blended into gasoline after the refinery process....... http://www.epa.gov/fedrgstr/EPA-AIR/1997/November/Day-06/ a29391.htm |
Re:additize | アッシュ | 9962 | 6/13-02:21 |
記事番号9961へのコメント LimaLima様、たけだ様
コメント頂きまして有難うございます! サイトも参考になりました。 本当に有難うございました。 |