◇┳依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時-投稿者:なすお(8/21-15:01)No.4405 ┗┳Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時-投稿者:青海波(8/23-11:00)No.4406 ┗┳Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時-投稿者:なすお(8/29-21:53)No.4408 ┗━Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時-投稿者:ひな(8/31-09:29)No.4409
依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時 | なすお | 4405 | 8/21-15:01 |
こんにちは、「お知恵拝借」ではたびたびお世話になっていますが、こちら のコーナーへの投稿は初めてになります。 どうぞよろしくお願いします。 ここのところ、外資のクライアントから参考までに国内法規を英訳して欲し いといった形の仕事を頂くことが多くなりました。ところが、ご存知の方も 多いでしょうが、最近では、ネット上に国内法規の英訳サイトがあり、かな りの法規の英訳が掲載されています。頂いた原稿の英訳が、そこに掲載され ているものである場合、どうしたものかちょっと迷っています。 もちろん、掲載されている英訳は、官公庁が発表しているものから、大学教 授、有志の方等によるものであり、disclaimerの対象となっていて、必ずし もすべてが正確とは言い切れません。しかし、クライアント側の翻訳目的を 考えれば、このサイトを教えてあげればことは足りるのではないかと考えて しまいます。 私の側とすれば、掲載されている英文を見直して納品すればそれでいつもど おりの支払いを受けられるので、とても嬉しい仕事なのですが、かかった労 力が普段の1割あるいは5%程度なのに、100%の支払いを受けていいものな のでしょうか。一言、コーディネータの方に申告したほうがいいのでしょう か。 このあたり、諸先輩のご意見をお聞かせ願います。 なすお |
Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時 | 青海波 | 4406 | 8/23-11:00 |
記事番号4405へのコメント
日が経っているのでお役に立てるかどうかわかりませんが。 |
Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時 | なすお | 4408 | 8/29-21:53 |
記事番号4406へのコメント
貴重なアドバイス有難うございました。あのあと、知り合いのコーディネータさんとお話 |
Re:依頼された原稿の訳文をネット上で見つけた時 | ひな | 4409 | 8/31-09:29 |
記事番号4408へのコメント
コメント締め切り後(?)にすみません! |