産業翻訳実務相談室

[記事表示に戻る]

◇┳もうすぐ確定申告ですね-投稿者:ひろのパパ(2/5-02:17)No.4622
 ┣┳Re:もうすぐ確定申告ですね-投稿者:Garfield(2/5-07:49)No.4623
 ┃┗┳Re:もうすぐ確定申告ですね-投稿者:mejiro(2/5-09:29)No.4624
 ┃ ┗┳どこまで申請できるのでしょうか?-投稿者:ひろのパパ(2/5-20:43)No.4625
 ┃  ┗┳Re:どこまで申請できるのでしょうか?-投稿者:Yoshi(2/5-20:53)No.4626
 ┃   ┣┳要は、交渉事ということですか?-投稿者:ひろのパパ(2/5-21:33)No.4627
 ┃   ┃┗━Re:要は、交渉事ということですか?-投稿者:Yoshi(2/5-21:40)No.4628
 ┃   ┗┳Re:どこまで申請できるのでしょうか?-投稿者:mejiro(2/5-21:47)No.4629
 ┃    ┗┳オンライン申請のほうが便利かな?-投稿者:ひろのパパ(2/5-22:19)No.4630
 ┃     ┗┳Re:オンライン申請のほうが便利かな?-投稿者:Garfield(2/6-07:48)No.4631
 ┃      ┣┳Re:オンライン申請のほうが便利かな?-投稿者:mejiro(2/6-08:55)No.4632
 ┃      ┃┗┳Re:オンライン申請のほうが便利かな?-投稿者:Garfield(2/6-10:20)No.4633
 ┃      ┃ ┗━Re:オンライン申請のほうが便利かな?-投稿者:mejiro(2/6-10:53)No.4634
 ┃      ┗━いろいろとありがとうございました-投稿者:ひろのパパ(2/6-19:33)No.4636
 ┗┳便乗で-投稿者:まみぃ(3/7-09:38)No.4667
  ┗┳Re:便乗で-投稿者:ひろ(3/13-22:15)No.4672
   ┗┳Re:便乗で-投稿者:まみぃ(3/14-11:24)No.4673
    ┗━経費もろもろ-投稿者:ひろ(3/14-20:59)No.4674


トップに戻る
もうすぐ確定申告ですねひろのパパ 46222/5-02:17

ひろのパパといいます。

二足の草鞋の翻訳家卵です。
もうすぐ確定申告です。
実は、生まれて初めて確定申告するのです。

翻訳の仕事を行う上で
経費として、申告できる対象はどのようなものがあるでしょうか?

・パソコンおよびその周辺機器
・辞書など書籍・電子文書
・FAXなど新規に購入した電気製品
・翻訳会社までの交通費
などは申告できそうですが

以下のものは申告できるでしょうか?
また、できるとしたら、領収書以外に何か証拠が必要でしょうか?
・電話代(携帯含む)、ADSLの料金
・家の電気代・光熱費
・英会話スクールの授業料
(実のところ、ほとんど翻訳に役に立たない
実は遊びだが・・・)
・自動車(ある方が申告したら認められたとか)

トップに戻る
Re:もうすぐ確定申告ですねGarfield 46232/5-07:49
 記事番号4622へのコメント

ひろのパパさん,はじめまして
法律系の翻訳をしてますGarfieldと申します。

個人事業主の経費計上額ですが,
基本的には,対象物をどの程度の割合で事業(翻訳)に使用している
かによって金額を算出します。

100%翻訳にしか使用しない辞書なら購入金額の全額を経費として計上
できます。
また光熱費,電話代,自動車代,ガソリン代等,家事用としても使用
するものについては,どの程度事業に使用しどの程度家事に使用して
いるかを「自分で判断して」割合を決定し,購入額に事業での使用割
合をかけた金額を経費として計上します。
この「自分で判断して」というところがみそで,「この携帯は翻訳に
しか使用してない」と判断すれば,購入費や通話料等は100%経費とな
ります。

ちなみに自動車など額の大きいものは,償却資産となり,数年に分け
て経費として計上しなければならないので,たとえ翻訳専用の車(営
業車等)であっても一度に全額を経費にすることはできませんけど
ね。

>また、できるとしたら、領収書以外に何か証拠が必要でしょうか?

基本的には領収書と経費台帳(に準ずるもの)があれば問題ないと思
います。

以上,ご参考まで


トップに戻る
Re:もうすぐ確定申告ですねmejiro 46242/5-09:29
 記事番号4623へのコメント

皆さんへ。

<<「この携帯は翻訳にしか使用してない」と判断すれば,
購入費や通話料等は100%経費となります。>>
この辺の考え方が大事と思われます。
翻訳に関係のありそうなものを予め考えておいて
経費にする、という姿勢が重要かも知れません。

自動車は多分法人化してナンバープレートも商用に
変更しないと経費にはできない感じがします。

翻訳用に使用したことを証明できる証拠を残せば
別ですが・・・。


トップに戻る
どこまで申請できるのでしょうか?ひろのパパ 46252/5-20:43
 記事番号4624へのコメント

mejiroさん、garfieldさん、皆さん

こんばんわ
ひろのパパです。


>翻訳に関係のありそうなものを予め考えておいて
>経費にする、という姿勢が重要かも知れません。

領収書はまめに保存していますが、
電話代、パソコン通信費は、相手先別料金が
わかるようにしてないので認めてもらえるか?
わかりません。
みなさんのアドバイスをうけて、数%の利用率と申請するしかないで
すね。
ただし、経費と認めてもらえるか?



>自動車は多分法人化してナンバープレートも商用に
>変更しないと経費にはできない感じがします。
>翻訳用に使用したことを証明できる証拠を残せば
>別ですが・・・。

友人から聞いたのですが、
ナンバープレートを商用に変更しなくても
経費に認めてもらえたそうです。
お客さんへの出張時に打合せメモ(書式自由)を作成し
先方の社員のサインまたは印をいただき保管したそうです。
2週間に1回の出張なら十分に仕事用と認めてもらえるそうです。
ただし、100%は無理。 30から40%だったそうです。
車は高いですから、それでも金額は大きいですね。

興味があるのが、英会話スクールの料金を認めてもらえるか?
ですね。
趣味と判断されるか?
自己啓発と判断されるか?


トップに戻る
Re:どこまで申請できるのでしょうか?Yoshi URL46262/5-20:53
 記事番号4625へのコメント

>興味があるのが、英会話スクールの料金を認めてもらえるか?
>ですね。
>趣味と判断されるか?
>自己啓発と判断されるか?

これは間違いなく経費でしょう。税務署がどう考えるかではなく、あく
まで、自分自身がどう捉えているか、あるいは自分の考えに基づいてど
う主張するかによると思います。

自分が翻訳業を稼業として考えていて、英会話スクールもそのために必
要な投資であると位置付けるのであれば、大いばりで経費と考えて良い
と思いますよ。その考え方を税務署が覆すことはできないはずです。

確定申告というのはあくまで申告納税です。本人がどう理解しているか
ということが大事であって、一般論ではないと考えた方が良いと思って
います。



トップに戻る
要は、交渉事ということですか?ひろのパパ 46272/5-21:33
 記事番号4626へのコメント

Yoshiさん、みなさん

ひろのパパです。


>・・・英会話スクールもそのために必要な投資であると位置付づけ・・・

実は、
英会話スクールは翻訳で疲れた時にいく気晴らしですが・・・



>確定申告というのはあくまで申告納税です。
>・・・一般論ではないと考えた方が良いと思っています。

なるほど、要は交渉事ですね。
自分の考えをしっかり整理する必要がありますね。


トップに戻る
Re:要は、交渉事ということですか?Yoshi URL46282/5-21:40
 記事番号4627へのコメント

>なるほど、要は交渉事ですね。

ちなみに、交渉などは一切ありません。ただ提出してくるだけです。
要は自分の責任で申告するということです。税務署もいちいち文句を
つけるほど暇ではありません。

問題があれば後で調査が入る可能性があるというだけのことですから、
自分の理論武装さえしっかりしていれば恐れることはないのではないか
と思います。


トップに戻る
Re:どこまで申請できるのでしょうか?mejiro 46292/5-21:47
 記事番号4626へのコメント

Yoshiさん、皆さんへ。

翻訳経費は極論すれば、例えば
食べないと翻訳するエネルギーが出ませんから
食費も必要な訳です。
従って、翻訳者が専業なら食費を
合計食費×1/家族人数×(翻訳合計時間/(365*24時間))
などととして翻訳経費とすればよいわけです。

これは私は今のところ経費にはしていませんが、
経費にしようと思えば根拠を明らかにすればできる
と思います。根拠を明らかにするのが面倒なので
していませんが。


トップに戻る
オンライン申請のほうが便利かな?ひろのパパ 46302/5-22:19
 記事番号4629へのコメント

mejiroさん、Yoshiさん、その他 皆様

ありがとうございました。
非常に参考になりました。
昨年は、仕事が少しでしたが、今年は大変そうです。

申告は書類を提出するだけなのですね。

最近、オンラインで確定申告できるそうですが
こちらの方が便利なのかな?
オンライン申請も調べてみます。


トップに戻る
Re:オンライン申請のほうが便利かな?Garfield 46312/6-07:48
 記事番号4630へのコメント

ひろのパパさん、皆さんこんにちは。

>オンライン申請のほうが便利かな?

すごく便利です。
私は2年ほど前から電子申告
http://www.e-tax.nta.go.jp/
を利用してますが、
ワンクリックで申告できるので、
税務署がうちから遠い私は重宝しています。

このシステムを利用するには、
所定の申し込みをする必要があり、
申し込みから利用出来るまで少し時間がかかるので、
今年の申請には使えないかもしれませんが、
来年以降のために今年申し込んでおくとよいかもしれません。

ちなみに自動車ですが、
私の場合、償却資産として登録し、
事業占有率70%(個人分30%)で申告してますが
今まで税務署から文句を言われたことはありません。


トップに戻る
Re:オンライン申請のほうが便利かな?mejiro 46322/6-08:55
 記事番号4631へのコメント

Garfieldさんへ。


<<自動車ですが私の場合、償却資産として登録し、
事業占有率70%(個人分30%)で申告してます>>
ですが、Garfieldさんは個人事業者で
自動車を償却資産として単に計上(登録ではなく)
している、という意味なのでしょうか?
私も昨年から自動車を保有しており参考にさせて
頂ければと思うのですが・・・。
登録というと何らかの手続きを行なうことを意味する
と考えられるのですが?


トップに戻る
Re:オンライン申請のほうが便利かな?Garfield 46332/6-10:20
 記事番号4632へのコメント

mejiroさん、こんにちは。

>Garfieldさんは個人事業者で
>自動車を償却資産として単に計上(登録ではなく)
>している、という意味なのでしょうか?

説明不足でしたね。
すいません。
私は青色申告者で記帳義務があるため、
会計ソフトを使用しております。
そのためそのソフトの償却資産の欄に自動車を登録する作業が必要に
らるため、つい「登録」という言葉を使用してしまいましたが実務的
には、特に公的な登録作業は必要ありません。ただ資産台帳に必要な
情報(資産の名称、取得価格、償却方法(定額か均等か)事業占有率
(%)等)を記録しておき、毎年一定金額を償却していくだけでいいと
思います。

私が持っているソフトでは、償却資産の欄に、資産の名称、取得価
格、償却方法(定額か均等か)事業占有率(%)等の情報を登録してお
くと、年度末に決算をする際、ソフトが自動的にその年の償却金額を
計算し、貸借対照表の「車両運搬具」という勘定項目にその金額を計
上してくれます。確定申告時には、そのデータを、先ほどの電子申告
(e-tax)ソフトに転送し、税務署に送信しています。


トップに戻る
Re:オンライン申請のほうが便利かな?mejiro 46342/6-10:53
 記事番号4633へのコメント

Garfieldさんへ。

有難う御座います。大変参考になりました。
自動車の償却年数を定率で調べて計算して
みて今回の確定申告に組み込んでみようと
思います。


トップに戻る
いろいろとありがとうございましたひろのパパ 46362/6-19:33
 記事番号4631へのコメント

Garfieldさん、皆様へ

ひろのパパです。


>ワンクリックで申告できるので、
>税務署がうちから遠い私は重宝しています。

うちの家もすごい田舎です。
すぐ近くに広大なブドウ園があります。
オンラインでの確定申告については
来年に向けて勉強します。



>ちなみに自動車ですが、
>私の場合、償却資産として登録し、
>事業占有率70%(個人分30%)で申告してますが
>今まで税務署から文句を言われたことはありません。

20万円以下は経費、それ以上は固定資産だったと思いますが
自動車は固定資産扱いかも?
企業ではたいした金額でなくとも個人ではかなりかかりますよね。
翻訳会社への出張もあり、来年、買い替え予定なので
しっかり聞かないといけません。


トップに戻る
便乗でまみぃ 46673/7-09:38
 記事番号4622へのコメント

便乗質問させていただいて申し訳ないのですが、
ちなみに皆さんは接待交際費は売り上げのどれくらいを計上なさって
いるのでしょうか?

ご解答いただけると幸甚です。



トップに戻る
Re:便乗でひろ 46723/13-22:15
 記事番号4667へのコメント

まみぃさんへ

ひろのパパです。
先日、確定申告を済ませました。

>便乗質問させていただいて申し訳ないのですが、
>ちなみに皆さんは接待交際費は売り上げのどれくらいを計上なさって
>いるのでしょうか?

私は、二足ですので0円です。
しかし、今月(3月)はしんどかった。
うれしい悲鳴で仕事がわんさか
独立できたら、友人にゴコニャーンしないといけないでしょうね。


トップに戻る
Re:便乗でまみぃ 46733/14-11:24
 記事番号4672へのコメント

ひろのパパさんへ

レスありがとうございます!

>私は、二足ですので0円です。
>しかし、今月(3月)はしんどかった。
>うれしい悲鳴で仕事がわんさか
>独立できたら、友人にゴコニャーンしないといけないでしょうね。

翻訳業はただでさえ経費が少ないので、計上できる項目が計上できればか
なり節税になりますよねぇ…。

参考になりました。ありがとうございました!まみぃ


トップに戻る
経費もろもろひろ 46743/14-20:59
 記事番号4673へのコメント

まみぃさんへ

ひろのパパです。
最近、年度末の大量の仕事で、眼精疲労+寝不足で大変です。
うれしい、悲鳴です。

>翻訳業はただでさえ経費が少ないので、計上できる項目が計上できればか
>なり節税になりますよねぇ…。

原稿料はそもそも大きく税金がかかっているようです。

考えられるものはすべて申請したほうがよいでしょう。

食事代、電気代、ガス代、電話代
自動車にかかわるもろもろの費用
パソコン関係
などなど

家内といっしょに領収書をかき集めています。



[ 記事検索 | カスタマイズ | 過去の記事 | お知恵拝借 | 喫茶店 | ホーム ]
※コンテンツの転載・転用を禁じます。  ご意見・削除依頼