産業翻訳実務相談室
20記事ずつ表示
[新規投稿] [ツリー表示] [全文表示] [タイトル一覧]
[新しい20記事][古い20記事]
4 / 17

トラドスの解析機能ハーキー 46141/21-22:00

トラドスのことで質問させてください。ワークベンチのツールで解析
をしようとしたら、上手くできませんでした。「ログファイルが見当
たらない、または名前が変更されている」みたいなエラーメッセージ
が出てきました。ログファイルとはどのファイルのことでしょうか?そ
れからもう1つ質問ですが、MutiTerm Workstationをインストールすれ
ば、必ずMultiTerm Mitigation Toolが作成できるはずですか?私のコ
ンピュータではそれが確認できません。どなたか、ご存知の方、どう
ぞ宜しくお願いします。

雑誌記事を翻訳サンプルにする金柑 46131/19-17:26

フリーランスの英日翻訳者です。
クライアントの新規開拓をしています。
ある翻訳会社に、経歴書などの他に翻訳サンプルを要求されました。

守秘義務があるので、過去の実際の仕事をそのまま出すことはありま
せんが、最近は、縁あって雑誌記事翻訳の仕事もしています。
雑誌の記事翻訳の仕事を、スキャンしてファイルにした物を添付する
ということを考えました。サンプルとして雑誌記事はどうでしょう
か?

引っかかっているのは

・その雑誌を実際に手に取れば、どこの会社が翻訳を担当したかわか
る。(私がその会社と取引していることが分かる)

・担当翻訳者の名前は雑誌記事には載っていない

・編集の好みに応じた校正が入っている

・守秘義務(雑誌の仕事をくれた会社との機密保持契約は、翻訳会社
によくある、ごく普通の契約書でした)


このあたりです。
翻訳者さんのウェブサイトで
「○○誌◇月号 タイトル〜」などと、直近の仕事が紹介されているのを見
たことがありますが、校正が入っていて、純粋な自分の翻訳物といっ
てもいいのかなあとも考えてしまいます。

雑誌記事を経歴として紹介する、過去サンプルとして見せることを
どう思われますか?
ご意見お聞かせください。

Re:虫食い翻訳(部分訳)のワードカウントについてアイネイアー 46121/19-11:19
 記事番号4611へのコメント

MKさんは No.4611「虫食い翻訳(部分訳)のワードカウントについて」で書
きました。

発注元から、たとえば「この部分は訳せ」「この部分は訳すな」と
単語1つ1つについてマーカーをつけるなどして事細かに指定があれ
ば、そのぶんは別に支払ってもらわなくても構わないと思いますが、
通常は「読んで、訳して、その結果、原文のままになった」という
のがほとんどだと思います。つまり「訳すか訳さないかの判断」を
くだす作業は決して無料ではないということです。だって、「訳さ
ない単語」が英文の構造上でどのような働きをしているかによって
訳文が変わってくるはずですから。

ですから、全部の単語をカウントして、全部遠慮せずに請求してよ
いと思いますけどね。































虫食い翻訳(部分訳)のワードカウントについてMK 46111/18-16:32

いつも有益な情報をありがとうございます。フリーランスで翻訳をし
ております。

時々、部分訳の翻訳を頼まれた際のワード数の計算方法についてお尋
ねしたいことがあります。

例えば、英ー>和の論文などを訳すとき、

1)引用文献
2)人名

は指示がなければそのままで訳しません。

引用文献は全く翻訳しなかったときはそのワード数分、文字数を引き
ます。これは計算も簡単です。
(私は原文単語数いくらで料金を頂いてます)

人名も役職など訳すときは(一部、名前が原文のままでも全部訳した
とみなして)ワード数分、翻訳料金を頂きます。

困るのは表の一部のみの翻訳、段落の一部のみの翻訳の文字数のカウ
ントです。あまりに多いと面倒くさいですよね。みなさん、どのよう
にされているのでしょうか?

ありがとうございますナナ 46101/15-14:34
 記事番号4609へのコメント

るるるさん、ありがとうございます。
本当にほとんど知識がなかったので大変勉強になります。
翻訳会社からは源泉徴収されているようです。

確定申告を行う場合は滞在国で行うということですね。
外国からの収入についての申告の仕方を調べてみます。

ありがとうございました。


Re:海外在住で日本から翻訳を受けた場合の税金るるる 46091/15-07:36
 記事番号4608へのコメント

ナナさん、こんにちは。

ナナさんは日本で源泉徴収されていますか?また滞在国は日本との租税条
約を結んでいますか?

私は専門家ではないので、詳しいことは会計士に相談されることをお勧め
しますが、1年以上海外にいるので、日本では非居住者の扱いになりま
す。翻訳会社が国内源泉所得と判断すれば源泉徴収されて終わりです。た
だ、所得が少ない場合は経費等を考慮して税金を払いすぎている可能性が
あるため、確定申告すれば戻ってくるかもしれません。以前税務署に聞い
たときは、不動産所得がない限り日本で確定申告はできないため、滞在国
で申告してください、とのことでした。日本と租税条約を結んでいる国で
あれば、日本で払った税金は「前払い」したことになり、税金が戻ってく
るかもしれません。

翻訳会社で国外源泉所得と判断されれば源泉徴収されないため、原則的に
は滞在国で確定申告することになると思います。


海外在住で日本から翻訳を受けた場合の税金ナナ 46081/13-08:48

初めて投稿させていただきます。
私は2004年1月から海外在住で、2月頃から日本より翻訳業務を受注し
ています。日本円で日本の口座に入金していただいているのですが、
確定申告が必要なのかどうか、また必要な場合どのようにすればいい
のかということが分からず困っています。

あるサイトには「海外居住者は源泉徴収はされるものの、確定申告の必
要はない」と書いてありました。

日本にいたときはフリーランスの仕事をしたことがなかったので、税
金について全く知識がありません。どなたか海外在住で日本の翻訳会
社から受注している方、基本的なことでもなんでもよいのでアドバイ
スしていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

翻訳アシスタントの仕事とは?Taro 46071/11-18:09

映像関係の翻訳アシスタントの募集を某サイトで見つけました。

私は違うジャンルで翻訳の仕事をしておりますが、
映像翻訳という分野に少し心が惹かれています。

こちらで映像関係のお仕事をされた方はいらっしゃいますか?
もしおいででしたら、映像翻訳のアシスタントの仕事とは
どのような仕事になるのでしょうか?

サイトには報酬などがすでに明記されておりますが、
アシスタントなので非常に薄給です。
勉強しながら(?)現場を見ることが出来るという理由で
安いのかもしれませんが、
在宅で翻訳をしている現在と比べると、
心が惹かれつつも収入面で二の足を踏んでしまいます。

業界をご存知の方に内容を伺うことが出来ればと思い投稿しました。
宜しくお願いします。



ありがとうございます。やま 46061/2-12:15
 記事番号4596へのコメント

ひろのパパさん、南都さん、お忙しい中コメントどうもありがとうござい
ました。お礼が遅くなってすみません。

現在はFA関連の翻訳をチームで行っています。
南都さんにご紹介いただいた本がもうすぐ届くと思うので、そちらも
参考にしながら、ベストを尽くしたいと思います。

今年もがんばっていきましょう。


ありがとうございましたcoron 460512/24-16:38
 記事番号4601へのコメント

みどりさん、るるるさん、どうもありがとうございました。

結果から言えば、あえなく散ってしまいました・・。
でも当然のことだと思っていますので
これからもアタックしていきたいと思っています。

貴重なご意見、今後の参考にさせていただきます。


Re:翻訳料についてみどり 460412/22-16:03
 記事番号4601へのコメント

えいやあ!で言うと、翻訳会社経由の「英語⇔日本語ビジネス一般」の
最近のスタートレートは

英和出来上がり400字:1,400-1,600円
和英出来上がり200word:2,000-2,300円

といったところではないでしょうか?私は個人的には、これ以下だと在
宅翻訳者として働くメリットがあまり感じられなかったため、これを下
回る単価を提示してきたエージェント(あまりありませんでしたが)と
は契約しませんでした。

あくまでスタートレートですから、年数を重ねるにつれて(実績しだい
ですが)少し上がります。

ちなみに、特許や医薬はもっと高めのようです。また、直接クライアン
トの場合はこの2倍くらいと思ってよいと思います。

以上、私が考える一般的ラインですが、他の方のご意見も参考にしてく
ださい。


Re:機械・自動車関係の翻訳者の方 アドバイスをお願いします。ひろのパパ 460312/21-21:22
 記事番号4499へのコメント

ひろのパパといいます。

エンジンの開発を17年やっていました。
今、副業で翻訳をやっています。


入門編は「ボッシュ自動車ハンドブック」がいいと思います。
日本語版、英語版があります。
結構、体系的に整理されていると思います。
そこから、知識を増やすとよいかも?

>「機械関係」の勉強のしかた(知識の増やし方)が
>漠然としていてわかりません。


Re:翻訳料についてるるる 460212/21-19:31
 記事番号4601へのコメント

coronさん、こんにちは。

なかなかコメントが付かないようですが、翻訳料金は分野によってもか
なりばらつきがあります。分野を指定するとコメントが付きやすいかも
しれません。

「翻訳料金」でネットを検索すると、色々な翻訳会社の料金表が見つか
ります。翻訳者に対して支払われる対価は、その1/2程度でないかと思
います。参考にしてみてはいかがですか?


翻訳料についてcoron 460112/19-23:55

はじめて書き込みします。

翻訳を勉強したことはあるのですが、まだ仕事の経験はありません。
トライアルを受けることになったのですが(日英翻訳)、
それを訳すのにかかった時間と金額を見積もってください
と言われました。

仕事は未経験のため、どのように見積もってよいのかわかりません。
相手にお任せしようかとも思いましたが
これも勉強のひとつと思い
こちらで教えていただくことにしました。

トライアルは、日本語で1500字弱のものです。
未経験ということを考慮に入れて
あるいは、経験のある方だったら
どのくらいが相場なのでしょう?

Re:自動車設計者なのですがひろのパパ 460012/18-19:25
 記事番号4580へのコメント

おかずさんへ

ひろのパパといいます。
よろしく。

私も駆け出しの、二足の草鞋
自動車 エンジン関係の専門です。

>今の会社で経験の幅を広げる、ということですよね。
>エンジニアとしての経験も一通り経験出来ましたが、こと翻訳ということに
>なると、同じような文章ばかりに接するようになってきたように感じます。
>まったく見たことがない単語や言い回しを目にする機会が減ってきた?(こ
>れはいいことだと思いますが)。

僕もエンジン関係の用語は、むずかしいとはおもいませんでした。
論文でも斜めに読んでほぼ理解できます。
しかし、他の自動車部品、内装品もそうかな?の
トライアルをうけたらむずかしい・・・でした。
ご自身の専門を中心に自動車全体で翻訳スキルを高めてみるといかがですか?



>今まで翻訳の勉強はしたことないのですが(翻訳者の方々失礼スイマセン)
>翻訳の勉強と一般的な英語の勉強ってどこが違うんでしょうか?

僕は、ぜんぜん、異分野の出版関係の翻訳の通信教育を受けました。
個人的には非常に役に立ちました。
英語もむずかしいですが、日本語がもっとむずかしいというのが感想。



Re:初めての翻訳ひろのパパ 459912/18-19:13
 記事番号4596へのコメント

ひろのパパといいます。
よろしく。

>みなさんは駆け出しのころどのようにして能力の向上を図りました
>か?
>
>お忙しくしていらっしゃる中恐縮なのですが、お知恵を拝借させてく
>ださい。


僕も駆け出しです。
昨年8月に翻訳をおもしろいと思い、
「二足の草鞋」状態で翻訳をやっています。
二足の草鞋だと敬遠される場合が多いのですが
なんとか論文系で受注をもらっています。
少し翻訳とnativeチェックのデータがたまったので
そろそろTradosを購入しようかと思っています。

能力の向上ですが

やはり、ご自身の専門を持つことではないでしょうか?

私の専門は自動車のエンジンですが、それだけでとりあえず
打診はきます。

最近は、畑違いの有名ブランド品の会社の翻訳を打診されたりします。
しかし、自分の専門を持つことが一番大切ではないでしょうか。



「工業英語入門」南都隆幸 E-mail URL459812/17-15:23
 記事番号4596へのコメント

工業関係の和英翻訳を始めたばかりの人に、今日からでもすぐに読み始れ
ば、すぐに役立ちそうな本があります。あくまで、工業関係の英語の文体
に慣れるための本です。

工業英語入門

http://makeashorterlink.com/?H59515C0A

上記の URL をクリックして、5秒待ってください。そうすると、この本を
紹介したページが出てきます。


初めての翻訳やま 459612/16-20:36


こんにちは。初めて書き込みをします。
やまです。

今度、勤め先の会社が翻訳部門を立ち上げることになり、部署の一員
として配属されることになりました。会社のサービス・コンテンツは
自動車・携帯電話などを中心とするマニュアル作成業務です。

翻訳は和英ではなく、日英です。(無謀・・・なのはわかりますが、そう
も言っていられません。)
現在、仕事後に個人を勉強に励む毎日なのですが、なにぶん周囲に翻
訳者の方がいないので、不安になるときがあります。

みなさんは駆け出しのころどのようにして能力の向上を図りました
か?

お忙しくしていらっしゃる中恐縮なのですが、お知恵を拝借させてく
ださい。

よろしくお願いします。


Re:自動車設計者なのですがMM 459512/10-23:34
 記事番号4580へのコメント

>今まで翻訳の勉強はしたことないのですが(翻訳者の方々失礼スイマセン)
>翻訳の勉強と一般的な英語の勉強ってどこが違うんでしょうか?

私は翻訳の世界で長年生きていますが、貴方が考えているより遥かに厳しい世界だと思
います。私は、英検一級やTOEIC満点クラスの人を何人も知っていますが、翻訳をやらせ
たらまったく話になりません。そんな世界です。


Re:「特許翻訳を目指す方へ」の記事に関連して特許翻訳希望者 459412/9-19:12
 記事番号4589へのコメント

四門さんへ。有難うございました。アドバイスに従って、試行した結
果、見つけることが出来ました。しかし、最初に教えて貰った時は、
この文献は特許庁(官庁)が出したものだから、著作権はない、自由
だと聞きましたが、この点は違っていることがわかりました。これは
著作権付きのものですね。自由になりませんね。気をつけます。とも
かく、助かりました。四門さん、お礼申しあげます。



4 / 17
[新しい20記事][古い20記事]
[ 記事検索 | カスタマイズ | 過去の記事 | お知恵拝借 | 喫茶店 | ホーム ]
※コンテンツの転載・転用を禁じます。  ご意見・削除依頼