たけだ様、南都様 
 
早速のアドバイスありがとうございました。 
 
たけださんの「日本人の現地滞在者ですよね?」の質問を拝見し、 
自分の読み込みの甘さに気づきました。 ありがとうございます。 
 
早速、原稿作成者に確認したところ「日本人の現地駐在員と出張者」を指す 
との 
回答をいただいたので、次のような訳を考えております。 
 
”Japanese personnel staying or visiting the overseas  
operational sites" 
 
または語数を少なくするため 
 
"Japanese expatriate employees and expatriate personnel" 
 
また、この規程には「用語とその定義」がなく、安全・危険レベル表で 
表現する必要があるのですが、作成者に相談し、表内を2〜3語で、 
別枠に補足を加える提案をしてみようかと思います。 
 
色々とありがとうございました。 
 
またご意見&アドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします。
  |