◆-渡航情報 2 -渡航可能- トロ子(6/3-19:27)No.10647 ┣Re:渡航情報 2 -渡航可能- たけだ(6/3-19:48)No.10648 ┗Re:渡航情報 2 -渡航可能- t.t.(6/3-20:38)No.10649 ┣Re:渡航情報 2 -渡航可能- トロ子(6/4-09:12)No.10651 ┃┗Re:渡航情報 2 -渡航可能- たけだ(6/4-16:01)No.10657 ┗Re:渡航情報 2 -渡航可能- おぺら(6/4-09:13)No.10652 ┗Re:渡航情報 2 -渡航可能- おぺら(6/4-09:19)No.10654 ┗Re:渡航情報 2 - うさぎねこ(6/4-10:39)No.10656 ┗Re:渡航情報 2 - トロ子(6/10-11:22)No.10663
渡航情報 2 -渡航可能 | トロ子 | 10647 | 6/3-19:27 |
ふたたび皆様のご協力をお願い致します。
渡航情報に関する一覧表資料で、「渡航可能」の訳に困っております。 案1 Travelers: Allowed to travel. 案2 Travelers: Possible to travel. 両案とも却下となり下記サイトから該当する語を検索するよう 指示がありました。 UK http://www.fco.gov.uk/en/travelling-and-living-overseas/travel- advice-by-country/ US http://travel.state.gov/ Australia http://www.smarttraveller.gov.au/index.html US http://www.osac.gov/ 今まで、”travel information", "travel advisories", "travel", "may travel"などの言葉でサイト内検索をかけて みましたが、適訳がうまくさがせず時間ばかりかかってしまうため クライアントに相談してみましたが、「全部読んで適訳を探してください」 と指示で・・・。 これも自分のスキル不足が原因ですが、納期と調査時間のバランスを 取るのが難しいのと、日本語も外務省HPから引用した言葉ではなく どこまでの公式性を英訳に求めるべきかについても難しさを感じています。 適訳がありましたら、是非アドバイスをお願い致します。 |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | たけだ | 10648 | 6/3-19:48 |
記事番号10647へのコメント トロ子さん
no restrictions for travel 思いつきですが。 |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | t.t. | 10649 | 6/3-20:38 |
記事番号10647へのコメント こんばんは。
外国から見て、日本は安全(昔ほどではなさそうですが。。。)だから 「渡航可能」 ではと思って、 Australia http://www.smarttraveller.gov.au/index.html のJapanを見てみまし た。 http://www.smartraveller.gov.au/zw-cgi/view/advice/japan すると、Japan overall の下に、下のような5段階に分かれたバー (?)がありま す。日本は一番左のBe alert to own security です。 Be alert to own security Exercise caution High degree of caution Reconsider your need to travel Do not travel 後の4つの表現が前のもの(Travel caution...)とちょっと違いますが、 指定のサイトにあるものなので、使えるかもしれません。(ただ、「渡 航してもよいが、ただしBe alert to own security」)の感じになるの で、そのままではだめでしょうか...? Be alert to own security は見出しで、詳しくは We advise you to be alert to your own security のようです。 ***そういえば、「渡航可能」でも「絶対安全」ではない、というか、 そう言うわけにはいかないですよね。「常識的な用心」は必要ですか ら。。。 t.t. |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | トロ子 | 10651 | 6/4-09:12 |
記事番号10649へのコメント こんにちは。
皆様、本当にありがとうございます。 >外国から見て、日本は安全(昔ほどではなさそうですが。。。)だから 「渡航可能」ではと思って・・・ t.tさんと同じく、日本をチェックしたのですが "be alert"で、とまどっておりました。 t.tさんのおっしゃるとおり「常識的な用心」は必要ですので 案としてクライアントに相談してみようと思います。 |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | たけだ | 10657 | 6/4-16:01 |
記事番号10651へのコメント トロ子さん
We advise you to be alert to your own security in Japan. これは、日本滞在中は、スリや置き引き、交通事故などに対し注意を怠らないこと という意味で、渡航可能/不可とは別のお話に思えます。 |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | おぺら | 10652 | 6/4-09:13 |
記事番号10649へのコメント ↓のスレッドに書き込みをした後で、t.t.さんのコメントを見ました。
これは使えそうですね! お国柄の違いというか、"Do not travel"は潔い。そこまで言い切って もらえば、まず渡航は断念してしまいそうです(^^) |
Re:渡航情報 2 -渡航可能 | おぺら | 10654 | 6/4-09:19 |
記事番号10652へのコメント そうですね、一般に安全性に問題がないと言われている先進国(?)へ
の旅行で も、一般的な「気をつけて」レベルの注意は必要です。それを"Be careful"と書くと政府公式サイトではあまりに軽いので、"Be alert to own security"となっているのかも。 ということは、「渡航可能」に相当するのかもしれません。 |
Re:渡航情報 2 | うさぎねこ | 10656 | 6/4-10:39 |
記事番号10654へのコメント こんにちは。私も調べてみました。
カナダの外務省サイトで渡航リスクのレベルが4段階に分かれて記載さ れていました(www.voyage.gc.ca/main/before/faq/tip-en.asp#5)。 1番低いレベルは“Exercise normal security precautions" となって います。 ここでも安全とは言え「一般的な安全措置をとること」という感じで すね。 おぺらさんは No.10654「Re:渡航情報 2 -渡航可能」で書きました。 >そうですね、一般に安全性に問題がないと言われている先進国(?) へ >の旅行で >も、一般的な「気をつけて」レベルの注意は必要です。それを"Be >careful"と書くと政府公式サイトではあまりに軽いので、"Be alert >to own security"となっているのかも。 > >ということは、「渡航可能」に相当するのかもしれません。 |
Re:渡航情報 2 | トロ子 | 10663 | 6/10-11:22 |
記事番号10656へのコメント お礼が遅くなりましたが、皆様、本当にありがとうございました。
無事に提出することができました。 |