みなさんのお知恵拝借
みなさんのお知恵拝借11月24日22時44分
10記事ずつ新しい順に表示
[新規投稿] [ツリー表示] [全文表示] [タイトル一覧]
[新しい10記事][古い10記事]
16 / 39

Re:LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)に関わる表現について南都隆幸 108652/8-22:52
 記事番号10852へのコメント

>You are liable to pay interest at the yearly rate of five
percentage
points over LIBOR (London Inter Bank Offer Rate).
>「LIBORに基づき、5%の利子」を支払うように言っているのか、
>「LIBORを5%越えたレート」にて利子を支払うように言っているの
か、
===============

みなさんの討論の中ですでに解決済みのことかもしれないけど、蛇足
ながら補足させていただきます。

at the yearly rate of five percentage points までを読んだ段階
で、すでにこれは「5%の利子」を支払うように言っているのではな
く、あくまで「LIBOR を5%分だけ超えたレート」で支払うように言っ
ているのだということがわかると思います。

つまり、もし「5%分の利子」のことを言っているのだとしたら、"at
the yearly rate of five percentage points" などとは言わず、あく
まで "at the yearly rate of five percent" というはずだと思いま
す。そもそもここで "percent" でなくて "percentage points" とい
う用語を使っている限り、絶対にそのあとに出て来る LIBOR というレ
ート(パーセンテージ)に上乗せすべきパーセント数のことを言って
いるのだということがわかるはずなのです。

以上のように思うのですが、違うでしょうか?いずれにしても、すで
に解決済みかもしれないことを私がくどくどと言っているとしたら、
本当にごめんなさい。


ありがとうございましたSuperluminal Web108642/8-21:57
 記事番号10859へのコメント

たけださん

いつもありがとうございます。

> ・residial value

が、無難そうですね。

廃棄簿価→廃棄前簿価→(日本語翻訳)設備を廃棄する時、その設備
が持っている残存価値

を英語でできるだけ短く言うと "residial value" のようです。


Re:LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)に関わる表現についてみあ 108632/8-12:02
 記事番号10861へのコメント

たけださん、
有難うございます。
参考にさせていただきます。

> For example, a multinational corporation with a very good
credit rating may be
able to borrow money for one year at LIBOR plus four or five
points.

この部分で、今回の表現の意味がより明確になりました。

Re:誤字ではありませんので御安心をみあ 108622/8-11:57
 記事番号10860へのコメント

エンデミオンさん、
有難うございます。きっと過去にも「超」と「越」を混同して使って
いたかもしれないな、と思っていたので、安心しました。

Re:LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)に関わる表現についてたけだ 108612/7-21:43
 記事番号10852へのコメント

みあさん

GM and Chrysler will pay either 5 percent a year or 3 percentage points over the
London
interbank offered rate, whichever is higher, according to the documents. Three-
month Libor, a
borrowing benchmark, was set at 1.5 percent today.
http://www.bloomberg.com/apps/news?
pid=20601087&sid=ai8D_d7M3fJk&refer=home

London Interbank Offered Rate - LIBOR
What Does London Interbank Offered Rate - LIBOR Mean?
An interest rate at which banks can borrow funds, in marketable size, from other
banks in the
London interbank market. The LIBOR is fixed on a daily basis by the British
Bankers'
Association. The LIBOR is derived from a filtered average of the world's most
creditworthy
banks' interbank deposit rates for larger loans with maturities between overnight
and one full
year.
Investopedia explains London Interbank Offered Rate - LIBOR
The LIBOR is the world's most widely used benchmark for short-term interest
rates. It's
important because it is the rate at which the world's most preferred borrowers are
able to
borrow money. It is also the rate upon which rates for less preferred borrowers are
based. For
example, a multinational corporation with a very good credit rating may be able to
borrow
money for one year at LIBOR plus four or five points.

Countries that rely on the LIBOR for a reference rate include the United States,
Canada,
Switzerland and the U.K.
http://www.investopedia.com/terms/l/libor.asp



誤字ではありませんので御安心をエンデミオン Web108602/7-21:18
 記事番号10857へのコメント

少なくとも訓読みをする限り「超」「越」に意味の違いはありませんよ。誤
字ではありませんので御安心ください。

Re:経理に聞きましたたけだ 108592/7-17:00
 記事番号10858へのコメント

Superluminalさん
> > ・disposal value
> > ・residial value
> > ・book value of the disposed fixed asset >

RESIDUAL VALUE is: a) Realizable value of a fixed asset after deducting costs
associated with its sale; b) Scrap value or the value to a junk dealer; or c) The
amount
remaining after all depreciation has been deducted from the original cost of a
depreciable asset.
http://www.ventureline.com/glossary_R.asp

residual value
Estimated scrap value of an asset at the end of its economic or useful life.
http://www.businessdictionary.com/definition/residual-value.html

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2342201.html
http://www.melma.com/backnumber_71318_3563267/


経理に聞きましたSuperluminal Web108582/6-21:17
 記事番号10851へのコメント

みなさまへ

アドバイスありがとうございました。
あとでじっくり見ます。

うちの会社の本社の経理に聞いたら、
以下の候補語をあげてくれました。

廃棄簿価は、廃棄前簿価のことです。
以下の3つの中では、「residial value」が有力かな?

> ・disposal value
> ・residial value
> ・book value of the disposed fixed asset >


Re:LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)に関わる表現についてみあ 108572/6-20:50
 記事番号10855へのコメント

MASAKOさん、t.t.さん、
コメント有難うございました。
「5%を超えた」と解釈させていただくことにしました。

MASAKOさん、
“越えた”は誤字でした。ご指摘有難うございます。実際の翻訳文書
でもそのまま気付かずにいた可能性が高いので、助かりました。

t.t.さん、
パーセンテージ・ポイントに関する詳しいご説明、有難うございまし
た。この“ポイント”がちょっと引っ掛かっていたのですが、おかげ
でよく理解することができました。
自分の認識の甘さを再確認したので、気を引き締めていこうと思いま
す。
勉強になりました。有難うございました。

Re:廃棄簿価t.t. 108562/6-20:08
 記事番号10851へのコメント

こんばんは。

Wikipediaの下のページではscrap valueと言っているようですが、どう
でしょうか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Depreciation

(net) book value at disposalも見つけました
http://www.accaglobal.com/pubs/students/study_exams/qualificatio
ns/technicianscheme/t3/exam_papers/int/3int_2006_jun_a.pdf

でも、英日対訳のあるページではないので、もし参考になれば...とい
うくらいです。

では。

t.t.


16 / 39
[新しい10記事][古い10記事]
[ 記事検索 | カスタマイズ | 過去の記事 | 相談室 | 喫茶店 | ホーム ]
※コンテンツの転載・転用を禁じます。  ご意見・削除依頼