みなさんのお知恵拝借
みなさんのお知恵拝借11月27日01時34分
10記事ずつ新しい順に表示
[新規投稿] [ツリー表示] [全文表示] [タイトル一覧]
[新しい10記事][古い10記事]
39 / 39

Re:Loaned Notespugdog 101589/23-16:41
 記事番号10157へのコメント

たけださん、ご回答ありがとうございます。

>そもそもsecurities loan agreementの内容が分かればそれに関する
>noteが何をさすのか、文
>脈によって自ずと分かるのでは?

たしかにその通りです。
もういちどじっくり原文を読み込んでみます。
おそらく取引の内容からして、「証券」という意味だと思いはじめま
した。
ありがとうございました。

Re:Loaned Notesたけだ 101579/23-14:57
 記事番号10149へのコメント

pugdogさんは No.10149「Loaned Notes」で書きました。
>今、"Securities Loan Agreement"に関する翻訳をしています
>が、"Loaned Notes"という言葉が出てきてどう訳したらよいか悩んで
>います。
>
>"Notes"は普通「約束手形」の意味で使われると思うのですが、
そうですか?証券とか手形という意味では?
http://www.otaru-uc.ac.jp/〜makio/chp10/note.htm

約束手形 【time note】
読み方 : やくそくてがた
分野 : 金融 > 銀行 生活 > ローン
振出人(手形を発行した人)が、指定した金額を一定の期日に支払う
ことを受取人に約束し
た有価証券のこと。振出人は、銀行に当座口座がなければ約束手形を
発行することができな
い。信用取引に用いられ、2、3ヶ月後に支払うことを約束する中期信
用手段として流通して
いるが、外国ではあまり盛んな取引はされていない。支払期日に振出
人が支払うことが出来
なかった場合、銀行取引が停止され(「不渡り」という)、事実上の
倒産になる。日本では
主に約束手形が利用されているが、「為替手形」もある。
http://m-words.jp/w/E7B484E69D9FE6898BE5BDA2.html

そもそもsecurities loan agreementの内容が分かればそれに関する
noteが何をさすのか、文
脈によって自ずと分かるのでは?

Re:Loaned Notespugdog 101569/23-14:56
 記事番号10153へのコメント

NANASHIさん、ご回答ありがとうございました。

ただ、今訳しているものは、有価証券貸借取引(セキュリティーズレ
ンディング)、つまり、「保有有価証券を貸し付ける取引」みたいな
のです。(いろいろ調べていると下記の説明を見つけました)

http://www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/kanri_sec.html

この説明を見ていると、証券を「担保」にするわけではないような気
もしています。

証券関係って、ほんとうに頭が痛くなりますね。
「投資」するくらい稼いだことがないので、別世界の話です。
でも、仕事なのでそうはいっておられません。もう少し調べてみま
す。


NANASHIさんは No.10153「Re:Loaned Notes」で書きました。
>>約束手形が有価証券貸借取引の対象となるのか
>
>こんにちは
>http://www.osf.co.jp/loan/loan_06.html#12
>3. 担保有価証券
>株券・・・ 証券保管振替制度利用株券(ご本人名義)
>債券、投資証券および投資信託の受益証券・・・(売買報告書添付)
>
>(約束手形は、有価証券貸借取引の対象とならないらしいです。)
>

Re:Loaned NotesNANASHI 101539/23-14:17
 記事番号10149へのコメント

>約束手形が有価証券貸借取引の対象となるのか

こんにちは
http://www.osf.co.jp/loan/loan_06.html#12
3. 担保有価証券
株券・・・ 証券保管振替制度利用株券(ご本人名義)
債券、投資証券および投資信託の受益証券・・・(売買報告書添付)

(約束手形は、有価証券貸借取引の対象とならないらしいです。)

融資方法(形態)について教えて下さい。
・当社所定の約束手形をお客様に振り出していただきます。
(手形期間は通常6か月です。)
・お利息は3か月毎に前払いしていただきます。
手形期日が到来しましても、お手形を書き替えていただくことで
お借入れが継続できます。

loaned notes お金の融資形態としての約束手形??
参考まで。



Loaned Notespugdog 101499/23-12:25

半年前から翻訳の仕事をはじめた新米翻訳者です。某翻訳学校で3年ほ
ど契約書の勉強をし、最近数社から、ぽつぽつお仕事をいただくよう
になりました。昔、法学部だったということだけで契約書の翻訳を専
門にしていこうと考えているのですが、ビジネス関係の仕事についた
ことがないので、悪戦苦闘の毎日です。みなさん、よろしくお願いい
たします。

今、"Securities Loan Agreement"に関する翻訳をしています
が、"Loaned Notes"という言葉が出てきてどう訳したらよいか悩んで
います。

"Notes"は普通「約束手形」の意味で使われると思うのですが、証券取
引の知識がないので、約束手形が有価証券貸借取引の対象となるのか
どうか、また、
いろいろ調べていると、財務省中期証券(Treasury Notes:T-NOTE)
に"Notes"という単語が使われていますので、ここにいう"Notes"は広
く「証券」全般をさしているのか、
その判断に苦しんでいます。
前後を読んでも"Loaned Notes"の定義は書いてありません。
後のほうに、この"Loaned Notes"は、「取引市場において市場参加者
に再貸付する」となっているのですが…。

諸先輩方、ご教授よろしくお願いいたします


39 / 39
[新しい10記事][古い10記事]
[ 記事検索 | カスタマイズ | 過去の記事 | 相談室 | 喫茶店 | ホーム ]
※コンテンツの転載・転用を禁じます。  ご意見・削除依頼