翻訳関係者のフリートークルーム ** ウェッブ喫茶店
プロ翻訳者、翻訳関係者のためのフリートークルーム5月5日22時56分

[記事表示に戻る]

-トライアル受験中- もこもこ(7/25-15:40)No.1577
 ┗Re:トライアル受験中- たけだ(7/25-19:56)No.1578
  ┗Re:トライアル受験中- もこもこ(7/28-15:38)No.1579
   ┣最高の経歴- 南都隆幸(7/28-15:56)No.1580
   ┗Re:トライアル受験中- たけだ(7/28-18:52)No.1581
    ┗Re:トライアル受験中- もこもこ(7/29-13:59)No.1582
     ┗Re:トライアル受験中- たけだ(7/29-15:32)No.1583


トップに戻る
トライアル受験中もこもこ 15777/25-15:40

フリー特許翻訳者をはじめて5年目の者です。
これまで特定の翻訳会社からコンスタント仕事をいただいてきましたが
産休明けで復帰したら依頼が減ってしまい、他社を開拓するべくトライアル
を受験しております。
ですが、今のところ2社不合格で・・以前は一発合格でトライアルに苦労
した経験はなく、今回もすぐに通ると(勝手に)思っていましたので、少々
凹んでいます。
で、不合格の理由を考えました。
以前は怖がらずに意訳することが多かったのですが、最近は翻訳会社からの
依頼で訳し漏れのないよう割と本文から離れずに訳すことが多かったので
そのクセがついたかなあ、と。
そして日々の勉強不足を痛感&後悔しています。
今はとにかく仕事が欲しいっ!このままじゃ廃業です。
諸先輩方、トライアル受験のコツとかあったらぜひ教えてください。

トップに戻る
Re:トライアル受験中たけだ 15787/25-19:56
 記事番号1577へのコメント

もこもこさん

仕事は特許のみですか?

トップに戻る
Re:トライアル受験中もこもこ 15797/28-15:38
 記事番号1578へのコメント

そうです。
電気メーカーのエンジニア→特許事務所→特許翻訳者のルートで
きましたので、特許にしか手を出したことはありません。
他の分野にも手を広げた方がいいんでしょうか?
Tradosとか未経験なので、何となく面倒で・・・

トップに戻る
最高の経歴南都隆幸 15807/28-15:56
 記事番号1579へのコメント

もこもこさん
>電気メーカーのエンジニア→特許事務所→特許翻訳者
=========

素晴らしい経歴ですね。実務翻訳者としては、最高の経歴ではないか
と私などは思ってしまいます。そんな方なら、絶対に仕事にあぶれる
ことがないどころか、実務翻訳者としてはトップを走り続けられると
私は思います。

もこもこさんの今の状態は、単なる一時的なスランプ
でしかないと思いますけど、いかがでしょう? たったの二回ほどトラ
イアルに滑るなんてことは、僕みたいな人間にとってはごく普通のこ
とのように思えます。三回目あるいは五回目には、必ずよい会社に出
会うことでしょう。

トップに戻る
Re:トライアル受験中たけだ 15817/28-18:52
 記事番号1579へのコメント

もこもこさん
>そうです。
>電気メーカーのエンジニア→特許事務所→特許翻訳者のルートで
>きましたので、特許にしか手を出したことはありません。

私は逆に特許は殆どやったことがないのでこの世界は解りませんが優秀な翻訳者を求めて
いるのは間違いないです。
産休をどのくらいお取りになったのか解りませんが、2件のトライアル問題のポイントを
もう一度確認されてはどうでしょう。
特許界の最近の動向に関する内容ではなかったのか?など。

これは教えていただきたいのですが。
「以前は怖がらずに意訳することが多かったのですが」と最初の発言にありましたが特許
分野で「意訳」が許されるんですか?レジュメの場合ですか?それともクレームでも意訳
が許される場合があるんでしょうか?

産業翻訳という視点に立てば他の分野の仕事もやって損はないと思います。
電気メーカーではあまり学ぶ機会のなかった分野に挑戦されるのも脳の活性化には良いの
では?

トップに戻る
Re:トライアル受験中もこもこ 15827/29-13:59
 記事番号1581へのコメント

南都隆幸さん、たけださん、コメントありがとうございます。

最高の経歴と言っていただき嬉しいです。
が、経歴が良くて書類審査はすんなりパスするのにトライアルでは不合格
で、
何だかハッタリかましてるようで余計に凹みます。

>2件のトライアル問題のポイントをもう一度確認されてはどうでしょう。

そうですね。その通りですね。
不合格になったテストを見るのは気が重くて避けてたのですが、きっとこれ
が奢り
なんでしょうね。もう一度見直してみたいと思います。

>これは教えていただきたいのですが。
>「以前は怖がらずに意訳することが多かったのですが」と最初の発言にあ
りましたが特許
>分野で「意訳」が許されるんですか?レジュメの場合ですか?それともク
レームでも意訳
>が許される場合があるんでしょうか?

使う用途によって直訳しなきゃいけない文書(優先権を主張するための文書
など)と、意訳が許される文書とあります。
特許では、原文(日本語原稿)が超ややこしい言い回しだったり文章構成だ
ったりする
ことが多いので、意訳してもいい場合は、同じことを表現するにしても言い
回しを変えてみたり、構成を変えてみたり
するとすっきりすることがよくあります。

特許事務所にいた頃は、特許を確実に取得することが目的でしたので、言い
回しを変えてでも
外国の方が容易に理解できる表現をする方が良い翻訳だったのですが、フリ
ーになって
翻訳会社経由で請け負う仕事では、原文からあまり離れるわけにはいかず匙
加減が難しいです。
それからフリーで一人で仕事していると、訳が自分のクセに偏りがちになり
ますね。
新しい知識を勉強する気力も衰えてきますし。
自分の技術を高めるには、外に出て働く方がいいかなあ、なんて思うことも
あります。

ま、もう一度、二度、三度、頑張ってみます。
子供も保育園で頑張っているのに、へこたれてられませんね。

トップに戻る
Re:トライアル受験中たけだ 15837/29-15:32
 記事番号1582へのコメント

もこもこさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。

>使う用途によって直訳しなきゃいけない文書(優先権を主張するための文書
>など)と、意訳が許される文書とあります。
>特許では、原文(日本語原稿)が超ややこしい言い回しだったり文章構成だ
>ったりする
>ことが多いので、意訳してもいい場合は、同じことを表現するにしても言い
>回しを変えてみたり、構成を変えてみたり
>するとすっきりすることがよくあります。

こことは別の掲示板で最近特許の翻訳のことが話題になっているのですが、和英の場合、
相当ひどい原文があるのは決して珍しくないようですね。

でも
言い回しを変えてでも外国の方が容易に理解できる表現をする方が良い翻訳、というあた
りは、「翻訳とは単語を置き換えることでなく原文の意味を別の言語で伝えることであ
る」という翻訳の肝をもう会得されているのだと思います。





[ 記事検索 | カスタマイズ | 過去の記事 | 相談室 | お知恵拝借 | ホーム ]
どんな仕事も楽しくなる3つの物語  ☆3秒でハッピーになる 名言セラピー   ☆和書ベストセラー
 ※コンテンツの転載・転用を禁じます。 当店のマスター