産業翻訳実務相談室 
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳海外クライアントとの直接取引-投稿者:みっしょ(3/8-02:43)No.3831
 ┣┳Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:ms2(3/8-09:58)No.3833
 ┃┗┳Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:みっしょ(3/9-23:33)No.3846
 ┃ ┗┳Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:ms2(3/10-09:13)No.3847
 ┃  ┗━Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:みっしょ(3/10-16:45)No.3849
 ┣━Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:おせっかい2(3/10-16:59)No.3850
 ┗━Re:海外クライアントとの直接取引-投稿者:みりん(3/11-01:59)No.3851


トップに戻る
海外クライアントとの直接取引みっしょ 38313/8-02:43

日本で翻訳業務を行っております。
米国のクライアントと直接取引が発生しそうです。
決済リスクなど、いろいろ考えなければならないことがあります。
どなたか、海外のクライアントと直接取引された経験はお持ちですか?
* * *
実は、米国の方とお知り合いになる機会があり、
その方から翻訳を紹介していただけそうなのです。
このような流れから予想されるように、
クライアントは複数、しかも今後増える可能性が大いにあります。
クライアントを直接訪問して探りを入れたり顔をつないだりするのも
渡航費と翻訳料から考えて非現実的ですし、
JETROなどで信用調査したからといって
翻訳料が確実に入金される保証もありません。
今のところ前金を申し受ける形を考えております。
アドバイスをお願い申し上げます。

トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引ms2 38333/8-09:58
 記事番号3831へのコメント

伝聞ですが。通常、万一の駆け込み寺として、JATに加盟しているようで
す。

http://www.jat.org/


トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引みっしょ 38463/9-23:33
 記事番号3833へのコメント

>伝聞ですが。通常、万一の駆け込み寺として、JATに加盟しているようで
>す。
>
>http://www.jat.org/

情報をご提供くださり、ありがとうございました。
やっぱり、このような件はあまり例がないのでしょうか、
情報も少ないですね。


トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引ms2 38473/10-09:13
 記事番号3846へのコメント

>やっぱり、このような件はあまり例がないのでしょうか、
>情報も少ないですね。
hard-won-knowhowをライバルに無料で提供する、お人好しはいないと言うことでし
ょう。


トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引みっしょ 38493/10-16:45
 記事番号3847へのコメント

>hard-won-knowhowをライバルに無料で提供する、お人好しはいないと言うことでし
>ょう。

結構閉鎖的な業界なんですね (恥ずかしながら今まで知りませんでした)。
私は「こんな程度のことを隠して」と思うのですが、
私には分からない、何か得することがあるのでしょう。

私は結構オープンにしてしまいます。
ただで翻訳技術を教えてあげたりもします。
某マイクロ○フトのような囲い込み戦略は嫌いなので、
訳文の著作権も主張したことはありません。

私もいろいろ隠し事したほうがいいのかな?


トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引おせっかい2 38503/10-16:59
 記事番号3831へのコメント

みっしょさんは No.3831「海外クライアントとの直接取引」で書きまし
た。
>日本で翻訳業務を行っております。
>米国のクライアントと直接取引が発生しそうです。

海外のエージェントやクライアントと直接取り引きしている
ケースは珍しくはないと思います。
過去ログに参考になるかもしれない記述がいくつかありました。
http://trans.kato.gr.jp/bbs1/pslg3041.html
http://trans.kato.gr.jp/bbs1/pslg2059.html
http://trans.kato.gr.jp/bbs1/pslg1578.html

>今のところ前金を申し受ける形を考えております。

それが可能であれば、一番確実な決済方法ですね。

>結構閉鎖的な業界なんですね
>私は「こんな程度のことを隠して」と思うのですが、

隠すとか隠さないとかいう類の問題ではないと思います。

なんと言えばいいのでしょうか…。

みっしょさんの質問に答えてあげる義務や責任は誰にも
ないということです。


トップに戻る
Re:海外クライアントとの直接取引みりん 38513/11-01:59
 記事番号3831へのコメント

はじめまして。米国でフリーランス翻訳業を始めて5年目になります。
米国企業との直接取引も若干ですが経験があります。

みっしょさんが取引されるクライアントは企業か個人かということで
信頼性も多少違ってくると思います。お仕事を紹介してくれる米国の
お知り合いの方は、クライアントの信頼性を熟知されているのでは
ないのですか?どういうご関係から紹介されるのか分かりませんので
私の経験上から申し上げます。

クライアントが企業であればウェブサイトを必ず
持っているはずですから、サイトで企業概要を閲覧して、企業の取引相手や
連絡先等の確認するのもよいかと思います。米国の場合、企業概要の内容が明確に
記載されていて、特に曖昧な所がなければほぼ大丈夫のようです。

仕事を始める前にAgreementを必ず頂ける筈ですので、支払い方法や期間、
責任者の役職・氏名をきちんと確認した上で、こちら側の要望や不安な点も
はっきり伝えた方がよいと思います。その際、日本人特有の相手を傷付け
ないようにと思う配慮からの遠回しな尋ね方は、アメリカの人達には伝わり
にくく、かえって誤解を招く恐れもありますのでお気をつけ下さい。

これはどこの国でも同じだと思いますが、契約事項を書面で残しておけば、問題が
あった場合に対処しやすいです。

支払いは円建てでWire Transferが安心だと思いますが、今後複数の依頼が
見込まれるようですので、Paypalの口座を作っておくと便利だと思います。
経費がかからないという利点から、エージェントや企業では
Paypalを利用する所が増えています。

前金というのは難しいかも知れませんが、クライアントに誠意があれば、
みっしょさんが安心できるようにそれなりの対応をしてくれる筈です。
それでも不念が残るようでしたら断られた方がよろしいと思います。

お役に立てれば幸いです。長文で失礼しました。